滋賀県よりも東側の都道府県の方々はまったく要らない情報かもしれませんが、滋賀県より西側、滋賀県の南側の府県の方に少しでも参考になれば幸いです。
私は妻と出会った2010年から毎年、多い時は月2くらいのペースで滋賀県高島へ行っておりまして、100回以上は往復しています。
湖西道路161号線混雑避ける方法
必ず混むポイント
大津方面から高島方面
①比叡山坂本付近の2車線から1車線になる箇所
②志賀バイパスの終点から(酷い時は比良まで続く)
高島方面から大津方面
③白髭神社周辺
①堅田から雄琴温泉までの区間
今回は①の抜け道を紹介します。
『それ知ってる!下坂本で降りて、平和堂のあるとこを走るんやろ?』
いいえ、この抜け道は信号が多い上、同じように抜け道になると考えて降りた車がいて、余計に渋滞路につっこんでしまい、おススメしません。真っ直ぐ行くよりも余計に時間がかかる上、信号待ちでイライラします。
おススメは滋賀里ランプで降りる
滋賀里ランプで降りて、下道を走ります。
47号線を走り、旧竹林院を道なりにカーブを走り、湖西道路の降下をくぐり、すぐ左折します。目印は歯医者さんです。そしてすぐ右折です。
しばらく直進しまして、注意すべき点は下の2箇所。
意地でも161号線に出ないように走ります。
そして川の手前に数少ない信号が現れるので、左折します。
そして雄琴の乗り口へ。
この抜け道のデメリット
デメリットその1は降り口を間違えやすいことです。
目印は『カーブ注意』の大きな黄色い看板です。
デメリットその2は、民家の中を抜けていくので、迷惑にならないか気を使うことです。民家の中を抜けるので、いつも以上に安全運転を心がけています。
あと、紹介しておきながら、あまり知られたくないです。
まとめ
大津から高島方面の渋滞スポット①の抜け道はおススメです。
とは言え、実は湖西道路をそのまま乗り続けて、渋滞に突っ込んでそのまま行ったほうが時間的には早い可能性が高いです(笑)
止まったら死ぬ鮫肌体質な方や、アイドリングのまま止まっていたくない方は是非!
②の抜け道はこちら
渋滞にはまってしまい、助手席や後部座席で退屈してる方はこちらをどうぞ^^